令和5年度 学校教育目標
教育局 空知 学校

北海道美唄聖華

高等学校

課程 全日制課程

令和5年度 学校教育目標等

 

1 学校教育目標

 ・看護職者としての倫理を自覚し、常に人を思いやる心をもつ人を育成する。  

 ・専門知識や技能の研鑽と幅広い教養を獲得し続ける人を育成する。

 ・コミュニケーション能力に富み、協力し合う姿勢をもつ人を育成する。 

 ・心身共に健康で、いかなる時でも冷静で的確な判断ができる人を育成する。 

 ・折れない心をもち、粘り強く努力できる人を育成する。

 

2 スクール・ミッション

 ・変化する社会に対応するため、幅広い知識と教養を身に付け、他者と協働して
  課題解決を図ろうとする生徒の育成。

 ・豊かな人間性や社会性を培い、自立した社会人・職業人となる生徒の育成。

 ・看護職者としての倫理を自覚し、常に人を思いやる心を持つ生徒の育成。

 ・5年間での学習で、「看護師国家試験」に合格できる生徒の育成。

 

3 3つの方針(スクール・ポリシー)

 〇育成を目指す資質・能力に関する方針

・看護職者としての倫理を自覚し、常に人を思いやる心がもてる。
・専門知識や技能の研鑽と幅広い教養を獲得し続ける。
・コミュニケーション能力に富み、協力し合う姿勢がもてる。
・心身共に健康で、いかなる時でも冷静で的確な判断ができる。
・折れない心をもち、粘り強く努力できる。

 〇教育課程の編成及び実施に関する方針

・5年一貫の看護師養成課程を設定【衛生看護科(3年間)と
   専攻科(2年間)】。
・衛生看護科では、一般教科の他に看護の基礎知識を学ぶ。
・専攻科では、基礎知識を応用し、臨地実習で看護の実践能力を取得する。

 〇入学者の受入れに関する方針

・協調性・責任感及び判断力のある生徒。
・主体的の学習に取り組むことができ、最後まで粘り強く努力できる生徒。
・看護に関心をもち、看護職者として社会的役割を担いたいと考えている
   生徒。

 

4 指導上の重点事項

重点

目標

 「社会人基礎力の育成」
   ~「前に踏み出す力(アクション)」「考え抜く力(シンキング)」「チームで働く力(チームワーク)」
「Well Being」な繋がりを求めて

学習

指導

 ◎授業・実習の充実を図り、生徒の主体的・対話的で深い学びを
 推進する。

1「予習」「授業」「復習」の学習サイクルの習慣化に努める。
2基礎・基本的な学力の定着と論理性の向上、専門的で高度な知識・
 技能の習熟に努める。
3生徒の興味・関心や学習実態を把握し、最新の知識・技能を教員
 自らが獲得するとともに、BYODによる授業改善と指導法の
 研究推進。
4学年・教科の連携による学力向上と生徒自らが学ぶ意欲・姿勢の
 向上に努める。

生徒

指導

 ◎全教職員の共通理解と、適切な生徒指導を推進する。

1教育活動全般を通じて基本的生活習慣を育成し、学校生活の確立
 に努める。
2事故の未然防止と、外部機関や家庭と連携し、規範意識の醸成に
 努める。
3自己や他者理解が深められるよう、生徒一人ひとりを支援し生き
 る力の育成に努める。

進路

指導

 ◎生徒自らが自己と環境を理解し、積極的かつ不断の努力で進路を
 実現する気風を育てる。
 
1 全校的な協働体制のもと5ヵ年を見通した生徒のモチベーション
 を維持させるキャリア教育と進路指導体制の確立に努める。
2社会の要請の理解を進め、学年進行に応じた計画とその実現に努
 める。
3進路情報及び資料整備を進め、保護者への効果的で適切な情報提
 供に努める。
4看護職者としての進路実現に必要な実力を養成するための対策・機
 会の創出に努める。

健康・安全

指導

 ◎自他の生命の尊重と健康で安全な生活を送るための能力・態度・
 習慣を培う。

1目的意識をもった計画的で、健康増進と自己管理意識の高揚に努
 める。
2環境整備を促進し、安全で充実した教育環境の整備に努める。
3HR担任との情報交換を密にし、生徒の健全な人間形成と自己実
 現の促進に努める。
4身の回りの危険を察知し自らの安全を守り、他者への安全を思い
 やる意識の育成に努め、危機管理・安全管理に対する行動の習慣
 化と事故防止の徹底に努める。